FAQ・よくある質問
ハイブリッドマーケティングで問題解決「IMCマーケティング研究所(アイエムシーマーケティングケンキュウジョ)」に、2014年から寄せられた、主なご質問とご回答をまとめています。多くのお客様から、「A.料金について」と「B.コンサルティングについて」ご質問をいただきました。
FAQのカテゴリーを選んで、クリックしてください。各カテゴリーに移動しますので、ご確認をお願い致します。
A.料金について
FAQ・よくある質問の「A.料金について」の、ご質問とご回答です。初期費用や分割など、具体的にご回答しています。

Q1
初期費用は、いつお支払いすれば良いでしょうか。
初期費用は、具体的に、いつ、お支払いすれば良いか、お知らせください。

A1
ご契約のあとコンサルティング開始前になります。

Q2
初期費用は、途中解約した場合、返金されますか。
初期費用は、ご契約後に途中解約した場合、返金されますでようか。

A2
具体的なコンサルティング業務の開始前でしたら全額返金致します。
■キャンセル規定
- ご契約・初期費用のお振込み後7日以内で具体的なコンサルティング業務開始前にキャンセルの場合:全額返金
- ご契約・初期費用のお振込み後7日以内で具体的なコンサルティング業務開始後にキャンセルの場合:初期費用の50%ご返金
- ご契約・初期費用のお振込み後8日以降14日以内で具体的なコンサルティング業務開始後にキャンセルの場合:業務結果となる成果物をご提出の上、初期費用の20%をご返金
※具体的なコンサルティング業務開始前に、進行する業務内容と合わせてご担当者様に開始のお知らせをEメールにてご連絡させていただきます。
※初期費用のご請求・分割も可能ですので、A3をご参照ください。

Q3
初期費用は、分割可能ですか。
初期費用は一括支払いだけでしょうか。分割は可能ですか。

A3
可能です。コンサルティングのフェーズ、ステップごとに、ご請求にて対応します。
コンサルティングプランのフェーズ、ステップごとに分割ご請求も可能です。
※1プランの内容による分割は、別途ご相談ください。

Q4
プランの1部のみご依頼の場合は、初期費用は下がりますか。

A4
下がります。ご依頼内容にてお見積致します。

Q5
あとから追加料金が発生することはありませんか。
ご契約後に、コンサル料金の追加料金は発生しますか。

A5
ご契約時のコンサルティング内容であればございません。
ご契約時に、ネットミーティングの回数、具体的なコンサルティング業務の内容を取り決めの上、進行しますので、原則、追加料金は発生しません。
稀に、ご契約内容を超える業務、別件での相談や、お電話で頻繁にご質問、急なご相談依頼をなさるクライアント様がいらっしゃいます。
その場合は、追加料金の発生をお伝えの上、実施します。
突然の追加請求は一切ございません。ご安心ください。
B.コンサルティングについて
FAQ・よくある質問の「B.コンサルティングについて」の、ご質問とご回答です。マーケティングの知識がある方が社内にいない、対面ミーティングについてなど、具体的にご回答しています。

Q6
マーケティングについて何もわかりませんが、ご相談できますか。
社内に詳しい者がいません。マーケティングについて何もわかりませんが、ご相談できますか。

A6
はい。必要になる情報をお伝えいただければ大丈夫です。
はい。マーケティングに関連する専門知識は不要です。
ご契約いただく場合、ヒアリングシートを作成し、柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

Q7
ミーティングを対面でお願いできますか。
ご契約後のミーティングを対面でお願いすることは可能でしょうか。当社に来ていただきたいのですが。

A7
恐れ入りますがネットミーティングのみになります。
原則、ネットミーティングのみで、対応させていただいております。

Q8
ネットミーティングは何で行いますか。
ご契約後のネットミーティングは、何で行いますか。ZOOMでしょうか。

A8
Google Meetでお願いしております。
ネットミーティングで使用していますAPPはGoole Meetになります。当方にて、複数の方が参加できる会議をご案内致します。

Q9
ふだんのやり取りは何で行いますか。
ご契約後の質問など、ふだんのやり取りは何で行いますか。

A9
チャットワークとEメールでお願いしております。
※送信するデータの容量が大きくなった場合は、当方にてデータダウンロードできるストレージをご用意します。

Q10
本当にコンサルティングだけでも、お願いできますか。
Web広告やWebサイトの制作など、ご依頼する予定はありませんが、本当にコンサルティングだけでも、お願いできますか。

A10
はい。原則、コンサルティングのみ承ります。
当方は、コンサルティングのみ、または、改善策実施支援に関するディレクションをお引き受けいたします。原則、コンサルティングのみ承りますので、ご安心ください。